その価値を知り 丁寧に扱います。
両丹ドライ株式会社
〒626-0041 京都府宮津市鶴賀2060-27
TEL.0772-22-2214
手仕上げにこだわる意味は その服を着る人のことを想い時間を掛けて仕上げることあります。 この人ならここまで気にするはず それは服を見れば伝わります。 その方のこだわりを こだわりでお応えする。それは手仕上げだからできると信じています。
お客様の大事なものをお預かりするうえで 決して傷つけてはいけない。 壊れそうなものは保護する。 予想される危機を先読みする力が 気遣いとなっていると信じています。
シミは全部落とせる。そんな自信はありません。しかしあくなき探求心をもって常に解決策を探し お客様の満足につなげる そのためにしみ抜きの技術を磨いております。
無くなった色を足してあげる。それで生地は平らになる。生地に残った色を見て足す色を作る。 これは経験と勘のみ 同じ色は二度と作れません。 しかし使う色は三原色の赤、青、黄すべての色はこの組み合わせで作られるのです。
ブログ一覧
しみ抜き | 2022.12.18
しみ抜き | 2022.06.13
変わったものクリーニング | 2022.06.04
着物クリーニング | 2021.11.03
しみ抜き | 2021.10.30